ソラマメブログ
プロフィール
Viper Oldrich
Viper Oldrich
バイパーです(^^ゞ
2008年2月にV'sCafeという小さなカフェをオープンして以来、カフェのカウンターに入ったり、アクセサリーなどのモノつくりをやったりしてきました。アクセサリーブランドとして立ち上げたVismは、ひっそりと役目を終え、今の私は宿無しです。

【本店だった場所w】
「Vism Main Shop」


オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年02月13日

2倍、2枚

突然意味不明なタイトルでサーセン(;´Д`)



アクセサリーブランドVism最後の砦となっているSasebo City SIMにあるお店


先日、SIMオーナーハマさんのはからいで砦に相応しいか否かはともかく

店舗面積が今までの2倍icon22



お店で扱う商品数も今までの2倍icon22



その記念というわけではありませんが、ラッキーボード2枚設置!face02icon22




見なきゃ損・損

店舗限定品もある「Vism Sasebo店」はこちら
  ↓        ↓
http://slurl.com/secondlife/Sasebo%20City/110/130/24  
タグ :佐世保お得

Posted by Viper Oldrich at 20:30Comments(0)Vism雑談

2009年02月12日

実際に見てから

INワールドのアクセサリー

素敵なベンダーPOPに惹かれて買ってみたら思っていたものと違う・・・



そんな思いをお客さまにさせないために

「サンプルを展示したい」

売る側はそう考えてはいますが、プリム数がどうしても多くなるアクセサリーなので展示には限界があります。



以前そんな悩みをわたしがブログで書いたのを、お友達のasamiさんが見て作ってくれたベンダーがVism本店に設置してありますface05



このベンダーの肝は『TempRez(一時オブジェクト)を使用していないので、TempRezが禁止されている場所でも使用できる』というもの。

POPの左右の三角形の部分をクリックすると、次の商品サンプルがRezされます。

まだ全部の商品を入れきれてませんが、サンプルを見て納得してからご購入くださいface01



あまりの小ささに驚くか・・
繊細さに驚くか・・
しょぼいから買うのをやめるかw


Vism本店 Colors Islandはこちら
    ↓          ↓
http://slurl.com/secondlife/Colors%20Island/221/207/22  

Posted by Viper Oldrich at 20:00Comments(0)Vism雑談

2009年02月10日

ひっそりとラッキーレター

Colors IslandにあるVism本店で、宣伝無しでひそかに人気のサービス品があります




Vismで人気の「三日月イヤリング」Crescent Moon Earringsですが
その三日月をネックレストップに配した
「三日月ネックレス」Crescent Moon Necklaceですicon12

それをご来店いただいた方へのサービスとしてラッキーレターとしてご提供face02





ラッキーレター前の海辺にベンチも設置されていますので、デートの途中にネックレスをGet!なんていうのはいかが?face02


Vism本店 Colors Islandはこちら
    ↓          ↓
http://slurl.com/secondlife/Colors%20Island/221/207/22  

Posted by Viper Oldrich at 20:30Comments(0)モノつくり