Viper Oldrich
2008年06月16日
15:50
バイパーはSLのビューワーをRC版 (Second Life Release Candidate)を基本に、標準ビューワーと併用しています。
以前はアクセサリー販売のPOP作成などには、WindLightの”水面のリアル描写”と”発光”の機能を存分に使っていたものですが、標準ビューワーにWindLight機能が備わったので、POP作成などでは敢えて『試み版』を使う必要もなくなりました。
しかし、新しい物好きなバイパーであるのと、自分の作ったアクセサリーがビューワーによってどれだけ見え方が違うのかが、以前のWindLight版と標準ビューワーの大きな違いの時の習慣で気になってしまい併用は続いています。
現在のRCビューワーのバージョン
Second Life 1.20.10 (89467) Jun 10 2008 18:17:42
現在の標準ビューワーのバージョン
Second Life 1.19.1 (4) Apr 2 2008 11:59:37
こんな余談はさておき、先日バージョンアップしたRC版ですが
スナップショットを撮ると、インターフェースにチェックなどが入っていないにも関らず・・・
こんな風にやかましいSnapshotとなってしまいます。
通常、チャットの状態を表示させたい!とか
頭の上にぽわ~んといつも浮かんでる名前やグループなどを表示させたい!
などなど用途に応じて
□インターフェースを表示
□HUDオブジェクトを表示
というチェックボックスがあるのですが・・・
結論から言うと、機能していないのですわ
ここで上記二つのチェックボックスのON/OFFで違いがあるのか検証・・・
□インターフェースを表示
□HUDオブジェクトを表示
■インターフェースを表示
□HUDオブジェクトを表示
□インターフェースを表示
■HUDオブジェクトを表示
■インターフェースを表示
■HUDオブジェクトを表示
どうです?
違いがわかりましたか?
オールチェックオフの場合は、プレビューが写っていないですね。
でもちゃんとSnapshotを撮るときは、表示してるんです。
あれ?
プレビューには、チェックボックスの情報が反映してる・・・
そう!つまり・・・
出力へはオールチェック状態しか送れていないのですが
プレビューには、チェックボックスで選択した機能(状態)を送れているんですね。
長くなりましたが、今RCでスナップショットが撮れなくて(インターフェースがうるさくて保存用や商品用に使えないから)、めっちゃめちゃ不便を感じているバイパーだったので、ついつい書いちゃいました。
(・_・) エ?リンデンに報告すればいい?
ぼく英語わかんなーーいww
誰か変わりにちてぇ~~